楽メ“学校アンケート機能”のご紹介
学校では学校評価アンケートや学習状況、動向調査など様々なアンケートを収集します。楽メの学校アンケートは、これらのアンケートを保護者に登録してもらうことで回収や入力する手間を省き、学校・保護者の負担軽減に貢献します。

楽メ学校アンケートの4つのポイント
設問数最大300問
1回のアンケートのつき、最大300問までの設問が登録可能。設問のグループ分けやCSVによる設問データのインポートにも対応。
多彩な回答形式
紙形式で使われる択一・複数選択・自由記述の他、回答を点数にして集計も可能な点数形式を用意しています。
未回答者宛再送機能
アンケートの未回答者には、最大3回の事前に設定した再送日時にメールを送信して、回答を促します。
無記名対応
無記名式アンケートにも対応しています。学校側では回答された方の名前を知ることが出来ないので、回答者も安心して回答が可能です。
学校アンケート提供の経緯
楽メ学校アンケート機能は、学校の先生方からのたくさんのリクエストで誕生したサービスです。
毎年必ずやらなくてはいけない「学校評価アンケート」。教頭先生や主幹教諭、または総務関係の先生が、収集されたアンケートを全てExcelなどに入力して集計する必要があり、これに掛かる時間を軽減することを目的にサービスを提供することになりました。これまでにあった楽メのアンケートシステムを機能強化し、学校の様々なアンケートに対応出来るよう学校の先生とやりとりを重ねならが開発し、現在は多くの学校で学校アンケートが利用されています。
業務負荷軽減のポイント
- 学校における多種多様なアンケートに全て対応
- 保護者は回答を直接楽メ上で入力するので、学校において回答入力は不要
- 回答はCSVデータで出力されるので、その後の集計の手間が大幅軽減
- 過去に登録した設問が登録されているので、翌年度の新規作成が不要
アンケートの作成から収集、集計に至るまで楽メ学校アンケートで対応可能なため、学校評価や動向調査などに寄らず、災害発生時における安否確認・状況確認までを一回のアンケートで情報収集することができます。
学校アンケート機能は標準機能です!
楽メ学校アンケート機能は、学校向け楽メに標準で備わっている機能です。この為、本機能を利用するための費用は一切不要です。
学校アンケート資料
学校アンケート機能のリーフレットを掲載しております。校内の先生方との情報共有としてご活用ください。
※各ファイルのダウンロードは右クリックでコンテキストメニューを開きPDFファイルをお手元のパソコンに保存してください。