【重要】利用料金改定のお知らせ

平素は「楽メ」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。2005年のサービス開始以来20年間据え置いてまいりました利用料金を、令和7年10月1日より改定させていただくこととなりました。サービスの安全性向上とより良い教育環境の実現のため、何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。

2025年9月1日

20年の信頼が凝縮された、教育現場のための機能群

楽メの機能は、単なるスペックの羅列ではありません。その一つひとつが、20年間にわたり教育現場の先生方の声に耳を傾け、共に創り上げてきた「信頼」の結晶です。
教職員の働き方改革を本気で考えるからこそ生まれた、本当に「使える」機能の数々を、ぜひご覧ください。

楽メ機能比較表:ご契約形態に合わせた最適なプラン

下記は楽メの3つのプランの詳細機能比較表です。「スクール for PTA」「スクール for Public」は、学校現場の働き方改革に特化したプランです。初期費用無料、配信数無制限、楽メアプリなど学校専用機能がご利用いただけます。「スタンダード」は一般企業・店舗向けのプランです。

楽メの3プラン(スタンダード, スクール for PTA, スクール for Public)の機能比較詳細表。
価格、配信数、専用アプリなど各プランの違いを明記。

金額は全て年額表示・税抜

機能説明 スタンダード スクール for PTA スクール for Public
利用可能対象

各プランの利用可能対象者は右の通りです。

一般企業・団体がご契約の場合

PTA会計等私費会計でご契約の学校等教育機関

公費会計でのご契約の学校等教育機関

料金(税抜)

各プランの年額料金です。スクールプランは学校関係者様限定の価格となります。

年額36,000円
(月換算3,000円)

年額28,800円
(月換算2,400円)

年額36,000円
(月換算3,000円)

最大アドレス登録件数

楽メに登録できる受信者のメールアドレスの最大数です。最大数以上のメールアドレスの登録をご希望の場合は、楽メサポートまでお問い合わせください。

1万メールアドレス

無制限

無制限

最大延べ送信回数

楽メから月間で送信するメールアドレス×送信回数の上限値です。メールアドレス10,000件に一ヶ月で10回送信すると、10万通になります。

月間10万通

無制限

無制限

楽メ(ラクメ)アプリ

学校向けプラン専用のiOS/Android専用アプリです。
保護者が学校からの連絡を専用アプリで受信でき、通常のメールと混同することなく重要な学校情報を確実に把握できます。

欠席・遅刻連絡や連絡帳機能と完全連携し、簡単操作で各種手続きが行えます。教職員の働き方改革と保護者の利便性向上を両立する学校版専用のアプリです。

×


詳しくはこちら


詳しくはこちら

スクールバス位置情報
"RakuBus"

RakuBusアプリ(スクールバス・学校)と楽メアプリ(保護者)を連携させ、スクールバスの現在位置と運行状況をリアルタイムで把握できるサービスです。
保護者は送迎タイミングを正確に把握でき、学校はバス関連の問い合わせ対応時間を大幅削減。運行会社も効率的な運行管理が可能になります。

特別支援学校での豊富な導入実績により、停留所設定や地図表示など現場ニーズに対応した機能を完備。児童・生徒の安全な通学をサポートする革新的システムです。

×

オプション


バス台数により料金が異なります。
詳しくはこちら

オプション


バス台数により料金が異なります。
詳しくはこちら

登下校連絡機能
"RakuBusオプション"

RakuBus契約者向け無料付帯機能として、保護者からの登下校連絡(バス利用有無含む)を24時間受付します。

教職員は毎朝の電話対応から解放され、朝の貴重な時間を本来の教育活動に集中できます。バス利用予定の変更や欠席・早退時の自動連携により、バス運行の安全性も向上。

RakuBusアプリと連動し、停留所ごとの乗車予定を一目で確認でき、バス添乗員の業務効率化にも貢献する総合的な登下校管理システムです。

×

オプション


RakuBus契約に無料で付帯します。
詳しくはこちら

オプション


RakuBus契約に無料で付帯します。
詳しくはこちら

欠席・遅刻管理

毎朝の欠席・遅刻電話連絡を楽メが24時間自動受付し、教職員の朝の業務負担を劇的に軽減します。

保護者は時間を気にせずスマートフォンから簡単登録でき、学校は受付時間設定や欠席理由のカスタマイズが可能。

管理者は出欠状況をリアルタイムで画面確認し、PDF・CSV出力で各種事務処理に活用できます。

全国の学校での導入実績で証明された、教職員の働き方改革を実現する必須機能です。

×


詳しくはこちら


詳しくはこちら

学校へ連絡機能

業務時間外や休日における学校と保護者間の連絡を効率化する双方向コミュニケーション機能です。

緊急時の連絡や重要事項の確認を、電話に依存せずスムーズに行えます。楽メアプリとの完全連携により、保護者はスマートフォンから簡単操作で学校に連絡可能。

教職員の時間外対応負担を軽減しながら、必要な情報共有は確実に行える、働き方改革に貢献する重要機能です。

×


詳しくはこちら


詳しくはこちら

連絡帳

特別支援学校の校長先生と共同開発した、デジタル化による業務効率化を実現する連絡帳機能です。

従来の紙ベースから脱却し、担任と保護者間の日々の情報交換をスマートフォンで手軽に実施。連絡帳作成時間の大幅短縮により、教職員の働き方改革に直結します。

保護者の利便性向上と教職員の負担軽減を両立し、特別支援学校30校での実証実験で働き方改革の効果が実証された次世代の連絡帳です。

×


詳しくはこちら


詳しくはこちら

学校アンケート機能

学校評価アンケートなど保護者・生徒向けアンケートのデジタル化により、手書き回収後の膨大な入力作業を完全排除します。

最大300問まで設定可能で、記名式または無記名式での回答収集により公正なデータ取得が可能。集計結果はCSVで出力されるため、教職員の事務作業時間を劇的に短縮できます。

アンケート業務の効率化により、教職員が本来の教育活動により多くの時間を充てられる、働き方改革の実現に貢献する重要機能です。

オプション
年額14,400円
(税抜)


詳しくはこちら


詳しくはこちら

サブユーザー管理

最大300名までの複数の教職員が同時に楽メを安全に利用できるユーザー管理機能です。
メインアカウント以外にサブユーザーを登録することで、セキュリティを維持しながら同時ログインが可能。詳細な権限設定により、操作範囲や配信先を適切に制限でき、情報セキュリティを確保します。
職員間での情報共有と作業分担を効率化し、学校全体での楽メ活用を促進する協働支援機能です。

×

追加属性機能

学年・クラス・委員会・部活動など、学校特有の組織区分に対応した属性設定機能です。
スタンダードプランは有料オプション(年額7,200円税抜)で最大30個まで、スクールプランは無料で最大100個まで設定可能。きめ細かな条件配信により、必要な人にだけ確実に情報を届けられます。

オプション
年額7,200円
(税抜)



学校版無料
最大100個
登録可能



学校版無料
最大100個
登録可能

クラス属性機能

学校版のみに無償で付属している機能。学級やクラスの属性を追加属性とは別に登録することができます。クラス属性登録数は最大100個までです。

×

PC・スマホからの利用

パソコン・スマホからのメール配信が可能です。外出先でもパソコンやタブレット・スマートフォンが利用出来る環境がある場合は、ログインIDとパスワードが分かれば手軽にアクセスできます。

空メール登録・解除

メール本文又はホームページから空メール(ワンクリック登録)でメルマガ登録・解除が可能です。リンクを貼るだけで簡単に設置できるHTMLをご用意しています。

登録用フォーム自動生成

登録用フォームは楽メのアカウントが作成される際に自動的に生成されますので、別途お客様でお作り頂く必要はありません。

予約配信

未来の日時での配信をするメールの予約が行えます。予約登録済みのメールは後ほど修正することもできます。

開封確認

アプリ受信者はメッセージを開くと自動的に開封が記録されるため、100%正確な開封確認が行えます。

メール受信者には開封確認用のURLを本文に張り付け、受信者はそのURLをクリックすることで開封確認ができるようになっています。誰がいつ開封したか管理画面より開封確認CSVデータをダウンロードしてご確認いただけます。
また一問一答式のアンケートとしてもお使いいただけます。

例えば、「○○月○○日に会議を行います。出席される方は、下記のURLをクリックしてください。」このように文章を作成すると、会議に出席する人を開封した人と同じとして情報を収集する事ができます。

添付ファイル

楽メPC管理画面よりパソコン向け・携帯向け共に最大5ファイル。5MB以上のファイルが添付された場合、または携帯向けにはURLが送付され、そのURLをクリックする事で添付ファイルにアクセスできます。各ファイルのサイズ制限は1ファイルあたり最大20MB以下となります。

ブログ機能「楽ブログ」

楽メからメールを送るだけで、同時に専用ブログにも投稿が可能です。ブログのみに投稿する事も可能。添付ファイルも写真は表示され、その他のファイルはリンクのURLが記載されます。緊急の災害事に電話やメールが利用出来なくてもブログなどのインターネットサイトは閲覧できるため、緊急時の情報伝達手段として大変有効です。

オプション
年額14,400円
(税抜)

オプション
年額14,400円
(税抜)

オプション
年額14,400円
(税抜)

メール配信Byメール

メール配信方法に、メールを送ることでメールが配信できる機能を追加。メールを特定のアドレスに送信することによりメールを配信することができるサービスです。

オプション
年額7,200円
(税抜)

オプション
年額7,200円
(税抜)

オプション
年額7,200円
(税抜)

属性別空メール登録

空メールを登録する際に、属性毎に分けて登録してもらうことができれば、属性抽出でより対象者をしぼって送信ができるようになります。そこで、楽メでは、属性毎に空メール登録用のアドレスを生成します。そのアドレスを受信者が送付すれば、メールアドレスと属性の情報が結びつき、属性抽出配信が可能です。

オプション
年額7,200円
(税抜)

オプション
年額7,200円
(税抜)

オプション
年額7,200円
(税抜)


楽メの豊富な導入実績:全国500校以上、特別支援学校200校以上での活用事例

特別支援学校・養護学校での活用

全国200校以上の特別支援学校で導入されている楽メは、スクールバス位置情報、登下校連絡、欠席・遅刻・早退届、デジタル連絡帳など多機能を活用し、教職員の働き方改革を実現。個別対応が求められる特別支援教育現場で、学校・保護者・関係機関のリアルタイム情報共有により、児童・生徒の安全確保と教職員の業務効率化を両立しています。


小中学校(保育園・学習塾等)での活用

PTA運営の効率化と保護者満足度向上を実現。急な休校決定時の一斉連絡や運動会当日の開催可否通知など、緊急時の迅速な情報配信により混乱を回避。教職員の電話対応業務を大幅削減し、本来の教育活動に集中できる環境を提供しています。


大学・専門学校等での活用

休講案内や重要告知の効率化により、教務課の業務負担を軽減。クラス属性機能を活用した対象者限定配信により、必要な学生にのみ確実に情報を届けます。


自治体関係

災害時の緊急連絡システムとして活用。警報発令時の職員招集や火災発生時の消防団員への通知など、現場からの迅速な情報配信を実現しています。

教職員の働き方改革を今すぐ体験!
2ヶ月間無料お試し実施中

学校関係者様限定で楽メの全機能を無料でご体験いただけます。
導入前にじっくり楽メをご検証いただき、教職員の業務負担軽減効果をご確認ください。

20年の実績と安心サポート体制でお気軽にお問い合わせください

営業時間:月〜土 9:00~18:00(自社開発のため技術サポートも万全)


メールでのお問い合わせは: